Loveletters from UltimaThule

極北からの本と映画の備忘録

雪の日に

目が覚めたら雪だった。曇天のもと、うっすらと白銀色に光る世界の美しさに見とれる。小さい頃から雪で浄化された空気を吸い込むと、透明になれそうな気がしている。窓をあけて冷たい綺麗な空気を身体の隅々までゆきわたるように、静かに息を吸い込む。そうなれたためしはないのだけれど、そうしてみたくなる魔力が雪の朝の空気にはある。降り続ける結晶の美しさをいつまでもみつめていたくなる。時間の観念がなくなる。スノウドウムの中にいるような、閉じられた世界の心地よさ。雪は昼には雨になり、夕方にはすっかり溶けた。今朝は寒かったね、雪だったね、暖めてあげればよかったね、と夜に手をつなぎながら言葉を交わし、本の話をし、映画を見に行く約束をする。

 

Big difference

「しなくては」ではなく、「したい」と素直に思える。前は、ちゃんとしなくては、生きなくてはと思っていたのだけれど、最近はちゃんとしたい、生きていたいなと自発的に思っている瞬間に気づいてびっくりする。悪い方向へと引きずられるオブセッションの呪いが少し解けた気がしている。美しく昇華へと向かうオブセッションについては、あいかわらず偏愛しているけれど。「しなくては」と「したい」の差は、わたしのなかではすごく大きいんだよ。

1

眠ろう、と囁く声がしたので、そっと抱き寄せて愛撫する。あたたかくやわらかくちいさくてすべすべして心地よい、でもそのなにかの名前がわからずに、静かに触れつづける。名付けたくて知りたくて。指先につたわってくるかすかな鼓動。とても懐かしい匂いがゆるやかにたちのぼって全身が包まれていく。いつしか呼吸が深くなっていき、全身の力が抜けていくのがわかる。眠ろう。声が耳元で繰り返す。そっと目を閉じる。世界が消える。うん、眠ろう。おやすみなさい

この星に生まれた思い出に

人生の残りの時間をどう生きようか。イコール、どう死にたいか。昨年からずっと考えているのはそんなことばかり。いつも考えてきたことではあったけれど、これまでよりもいっそう強く、考えている。この星に生まれた思い出を、たくさんつくりたい。そう積極的に思えるようになったのは最近のこと。そうそう、今日はお弁当を買って屋上で食べたんだった。お天気がよくて、空も高くて気持ちいい午後のひとときだった。

午前一時にピザを

夕食も忘れて、思考が、心が、かたちのないものが、縦横無尽に夜を走る。その後、軽く食事をしようと入ったバーで、午前一時にピザを。トマトと3種類のチーズ、さまざまな野菜がのっていたそれは、いままで食べたことがない味でとても美味しかった。ボウモアのソーダ割をたのんだら、きっと合いますよってスモークしたナッツのサービス。ここ数日話しているJu suis Charlieについての会話のつづき。話した分だけ、思考がまとまっていく。遅いのに、こんなにゆっくりしているのはやっぱり贅沢な深夜の時間。明日もまだ休日。

耀ける月

「月が綺麗ですね」means I love you。今夜も空を見上げれば立ちすくんでしまうほどに月が耀いてます。暗闇にひそむ魔を打ち払うかのような、すがすがしいまでの純銀の光。愛しているというかわりにではなく、ただ月が美しいというだけで嬉しくなって、その美しさを誰かに伝えたくなる。でも、その伝えたくなるという行為の本質は「 I love you」と同じなのかもしれない。そんなことを考えてしまう夜だから、愛についてもっとわかるまで繰り返し何度でも、「月が綺麗ですね」。